新着情報

  新着情報


🌾クサカルゴン導入で草刈り作業を効率化💪

2025/10/17

今年は、広い敷地での草刈り作業に、
新たに 「クサカルゴン」 を導入しました🚜✨

これまで毎年、刈払機を使用して2人で5日間かかっていた作業が、
今回は ベテランのYさんが1人で2日間で完了👏

回送費を含めても、従来の約2/3のコストに収まりました。

そして何より、作業員の熱中症リスクや疲労感の軽減🌞💦という
大きな効果を実感。安全で効率的な作業が実現しました。

これからも佐藤建設は、経験と新技術を融合させながら、
現場の安全性と生産性向上に取り組んでまいります🌿

🚧 緊急出動対応:厚木土木事務所より指示👷‍♂️

2025/10/10

厚木土木事務所道路維持課より口頭指示を受け、夜間に緊急出動いたしました🌙
暗い中での高所作業でしたが、迅速かつ安全に対応し、短時間で車線開放を完了✨

現場では作業員同士が声を掛け合いながら、安全を最優先に作業を進行。
スムーズな連携により、通行車両への影響も最小限に抑えることができました🚗💨

また、昨年度より導入した LINE WORKS📲 により、
現場状況を土木事務所とリアルタイムで共有できる体制が整い、
指示伝達・報告のスピードが大幅に向上しました⚡

これからも佐藤建設は、地域の安全を守るため、
緊急時にも迅速・確実・安全な対応を心がけてまいります💪

📝 令和6年度 平山下平線第1工区改良工事 検査完了👷‍♂️

2025/10/09

愛川町発注の「町道104号平山下平線(平山大橋~角田大橋間)」における
幹線道路整備工事が、本日、完成検査を無事に終えることができました

ご協力いただいた関係各社の皆さまに、心より感謝申し上げます。

そして、長期間にわたり現場の安全と品質を守り抜いた
現場監督のYさん、本当にお疲れさまでした👷☆

これからも佐藤建設は、地域の安全で快適な道路づくりに貢献してまいります。

相模野カントリー土砂搬入路舗装補修工事🚧

2025/10/06

令和2年8月から開始した相模野カントリー土砂搬入工事が、令和7年6月をもって約67万立米(搬入台数105,551台)の埋め立てを完了しました。

埋め立て完了に伴い、夜間に切削オーバーレイ工事を実施🌙施工区間は測点No.70付近、延長約1.4kmにおよぶ長い区間で、施工と管理の両面で高い精度が求められる工事となりました。
現場では機械や作業員の動きを確認しながら慎重に舗装を進め、毎日2万歩を超える作業が続きました👣

現在は仕上げ段階に入り、今月中に神奈川県の検査を受けてすべての工事が完了予定です。
長い期間にわたりご理解とご協力をいただいた地域の皆さまに、心より感謝申し上げます✨

🛠️町道半原7218・7219号線 改良工事 まもなく完了🚧

2025/09/25

町道半原7218・7219号線にて、道路改良工事を進めています👷‍♂️
既存住宅が立ち並ぶ区間のため、宅地と道路との取り合いには特に注意が必要です。設計高のままでは雨水が宅地に流れ込んだり、駐車場に段差が生じることがあるため、住民の皆さまに一軒ずつご説明し、必要に応じて影響範囲の追加施工を行っています。

排水構造物は今月中に完了予定で、来月上旬には舗装工事を行い全体が仕上がる見込みです。
地域の皆さまが安心して利用できる道路環境を整えるため、最後まで安全第一で丁寧に施工を進めてまいります🚧🛣️